初心者でも未経験者でも、
丁寧に指導し、成長をサポートしていきます。
私たちの技術力とミッションに共感し、
「未来のインフラ」を創るパートナーに
なりませんか?
                
社員インタビュー
                誰もが知っているランドマークとなる建物に納品。社会に貢献している実感!
                    Y.M.
                    営業部 営業第二グループ
2020年4月入社(4年目)
                2020年4月入社(4年目)

支えてくれる上司や先輩がいる・・・
すごいモチベーションになっています。
                    すごいモチベーションになっています。
Y.M.
                    営業部 営業第二グループ
2020年4月入社(4年目)
                2020年4月入社(4年目)

目標や達成したいこと
                    
身近にいらっしゃる先輩方を目標にしています。業務をきちんと行いつつ周りにも気配りを忘れない方々ばかりです。私も後輩から信頼される人になりたいですね。また私自身の営業力と対応力によって、お客様がシンテックの製品の導入を検討してくださるように、優れた営業マンになりたいです。
                    
                やりがいや魅力
                    
誰でも知っているランドマークとなる大きな建物に自分が営業して納品した製品が使われているので、社会貢献している実感が湧きやすくやりがいを感じます。 営業ノルマがありプレッシャーを感じますが、年間目標を達成した時の達成感と喜びを感じられることも魅力の1つです。
                    
                就活学生に向けて
                    
就職活動は大変だと思いますが自分に合った会社に出会えるよう最後まで頑張って下さい。
                    
                仕事の内容
                    
営業部で加工管の販売を行っています。
お客様や現場を訪問し、受注から納品完了までのやりとりを担当しています。
                お客様や現場を訪問し、受注から納品完了までのやりとりを担当しています。
失敗や挫折
                    
知識不足によってお客様や上司、先輩方に迷惑をかけてしまうことがあります。失敗して落ち込んでしまうのではなく、自分を成長させるチャンスだとプラスに思い、徐々に知識の幅を広げるようにしています。まだまだ足りないことはありますが、同じ失敗は繰り返さないように心がけています。
                    
                感謝の言葉に対して
                    
お客様が納品を急いでいらっしゃる場合などは、図面を至急描いたり、現場に製品を届けに行ったりしなければなりません。でもその対応によって、お客様から次の現場でもお声をかけていただくことも多くありますし、現場からも感謝されるので、とても嬉しく感じます。
                    
                
仕事の内容
                    
営業部で加工管の販売を行っています。
お客様や現場を訪問し、受注から納品完了までのやりとりを担当しています。
                お客様や現場を訪問し、受注から納品完了までのやりとりを担当しています。
目標や達成したいこと
                    
身近にいらっしゃる先輩方を目標にしています。業務をきちんと行いつつ周りにも気配りを忘れない方々ばかりです。私も後輩から信頼される人になりたいですね。また私自身の営業力と対応力によって、お客様がシンテックの製品の導入を検討してくださるように、優れた営業マンになりたいです。
                    
                失敗や挫折
                    
知識不足によってお客様や上司、先輩方に迷惑をかけてしまうことがあります。失敗して落ち込んでしまうのではなく、自分を成長させるチャンスだとプラスに思い、徐々に知識の幅を広げるようにしています。まだまだ足りないことはありますが、同じ失敗は繰り返さないように心がけています。
                    
                やりがいや魅力
                    
誰でも知っているランドマークとなる大きな建物に自分が営業して納品した製品が使われているので、社会貢献している実感が湧きやすくやりがいを感じます。 営業ノルマがありプレッシャーを感じますが、年間目標を達成した時の達成感と喜びを感じられることも魅力の1つです。
                    
                感謝の言葉に対して
                    
お客様が納品を急いでいらっしゃる場合などは、図面を至急描いたり、現場に製品を届けに行ったりしなければなりません。でもその対応によって、お客様から次の現場でもお声をかけていただくことも多くありますし、現場からも感謝されるので、とても嬉しく感じます。
                    
                就活学生に向けて
                    
就職活動は大変だと思いますが自分に合った会社に出会えるよう最後まで頑張って下さい。
                    
                
            
                            
                            
